子供の帰省
最終の電車での帰省
ギリギリまでの仕事
昨日、あまりに辛くて
いのちの電話に電話したという
なんだよそれ
やめてよ
話を聞いてもらったが
産業医に相談しなさいと言われたそうだ
誰かに相談したら?
チューターになっている人がいるそうで
その人に相談したら?
と言うと
嫌味を言われるだけだよと
もしかしたら
そのチューター役の人との関係が悪いのだろうか?
そう思って問いただす
そうではないと否定はするが
どうなのかな?
上司に相談してみれば?
と言うと
そんなこと上司には話せないと
布団を敷いてあげて
横になったら
なんだか眠くなってきたと
いつの間にか寝息を立てていた
少し安心したのだろうか?
帰省した子供と話して
気分は一層重くなったのだった

にほんブログ村
最終の電車での帰省
ギリギリまでの仕事
昨日、あまりに辛くて
いのちの電話に電話したという
なんだよそれ
やめてよ
話を聞いてもらったが
産業医に相談しなさいと言われたそうだ
誰かに相談したら?
チューターになっている人がいるそうで
その人に相談したら?
と言うと
嫌味を言われるだけだよと
もしかしたら
そのチューター役の人との関係が悪いのだろうか?
そう思って問いただす
そうではないと否定はするが
どうなのかな?
上司に相談してみれば?
と言うと
そんなこと上司には話せないと
布団を敷いてあげて
横になったら
なんだか眠くなってきたと
いつの間にか寝息を立てていた
少し安心したのだろうか?
帰省した子供と話して
気分は一層重くなったのだった

にほんブログ村
SPONSORED LINK
コメント
コメント一覧 (4)
息子、かなり精神的に追い詰められていると思われます。
命の電話にかけると言うのは誰かに助けて欲しいと思っているのでは。
家の息子は精神的ではなく、体に出ました。
あちこちが痛くなり。病院で診てもらっても異常無し。
結局、心療内科に行き、最初は漢方から始めていきました。
体がラクになると心もラクになっていきます。
息子さん、いやがるかも知れませんが受診を勧めてみてはいかがでしょうか。
休職するのも、権利ですから。
親御さんの気持ち、わたしは本当にお察しします。
息子が元気になれば他の事は何でも我慢しますから、と神頼みしたいくらいですよね。
コッコ
が
しました
私の息子も今少しの間の予定で休職中です。
息子さん 専門医に診て頂く事は出来ませんか?
コッコ
が
しました