どうやらマスクがどこかの販売店で
大量入荷されると
その情報がSNSなどで拡散されるそうだ。
私はそんなコミュニティーに入っていないため
すっかり情報難民になっていた。
ただ、そんな混みあった場所に行く気になれないから
いいけどね。
マスクはたまたま出会えるほうが嬉しいから。

国から配布される予定の布マスク。
結局、今だ来ず。
衛生面で問題があったとのことで
返品したとか?
マスク配布にかかる予算も
当初よりは安く済んだそうだ。
でも、
460億が90億って。
どんな計算してた?
我が家だったら
4万6千円と9千円の差だって
看過できないけどね。
いや4600円と900円でも無理だわ。
ホント理解に苦しむ。
ツッコミどころ満載(笑)
これは
正しいことなのでしょうか?
本当に国民のためを思って
考えたことなのでしょうか?
不透明なことが多すぎて
全く信用できません。
おっと
また絡まれると怖いので
やめておこう。
明日から
またパートが2連休。
ちょうどいい。
自営業の仕事を頑張ろう。

にほんブログ村
大量入荷されると
その情報がSNSなどで拡散されるそうだ。
私はそんなコミュニティーに入っていないため
すっかり情報難民になっていた。
ただ、そんな混みあった場所に行く気になれないから
いいけどね。
マスクはたまたま出会えるほうが嬉しいから。

国から配布される予定の布マスク。
結局、今だ来ず。
衛生面で問題があったとのことで
返品したとか?
マスク配布にかかる予算も
当初よりは安く済んだそうだ。
でも、
460億が90億って。
どんな計算してた?
我が家だったら
4万6千円と9千円の差だって
看過できないけどね。
いや4600円と900円でも無理だわ。
ホント理解に苦しむ。
ツッコミどころ満載(笑)
これは
正しいことなのでしょうか?
本当に国民のためを思って
考えたことなのでしょうか?
不透明なことが多すぎて
全く信用できません。
おっと
また絡まれると怖いので
やめておこう。
明日から
またパートが2連休。
ちょうどいい。
自営業の仕事を頑張ろう。

にほんブログ村
SPONSORED LINK
コメント
コメント一覧 (2)
手作りマスクがあるし、友達数人が譲ってくれたりしています。
多めに譲ってもらった時は、ほかの人にもおすそわけ。
消毒薬は、何とか手に入れることができるので、どうしても必要と思われる人にわけています。
どちらも、誰かがもっているもので....。
それが伝わるのは、やっぱりSNSなんですよね。
人のつながりは大切だなと実感しています。
今まで全然仲良くしていなかった人たちと、助け合っていますよ。
コッコ
が
しました